Celebración de la reunión del CELHT (469)

  • Publicado en
  • por
  • en

Fecha y hora: Lunes, 24 de febrero de 2025, de 14:00 a 17:00 h.

Lugar: Campus satélite de la APU (WINK AICHI 15F)
https://maps.app.goo.gl/xw7if7mpdMy9BDpSA
Se realizará de manera presencial y en línea por Zoom

Ponente 1: Okami Yurie (Universidad de Chukyo)
Título: Modificación en el sintagma nominal

Ponente 2: ITOIGAWA Miki (Universidad Prefectural de Aichi)
Título (provisional): Varios aspectos del "lenguaje inclusivo"

次回(第469回)例会のご案内を申し上げます.
☆☆例会の日時・場所と発表者(敬称略)☆☆
日時:2025年2月24日(月・休)14:00~17:00
開催場所:愛知県立大学サテライトキャンパス
ウィンクあいち(愛知県産業労働センター)15階
https://maps.app.goo.gl/xw7if7mpdMy9BDpSA
開催方法:対面・オンライン
発表者1:岡見 友里江(中京大学)

題目:スペイン語の名詞句内修飾

発表者2:糸魚川美樹(愛知県立大学)
題目(仮):「包括的言語使用」の諸相

★出席される方は2月20日までにclh.kansai@gmail.comまでご連絡ください.

今後の発表予定(名字のみ 敬称略
2025年 3月15日(土) 土井、岡
4月 有田
★2025年度発表者を募集中です.発表を希望される方はclh.kansai@gmail.comまでご連絡ください.
-------------------------------------------------------------
関西スペイン語学研究会
連絡担当 岡あゆみ
clh.kansai@gmail.com