ご案内

English   International Conference on Economic Structures  Journal of Economic Structures

お知らせ
 入会等案内および申込書は、右のページをご覧ください。 個人会員法人会員機関会員(職務個人会員)
 会員の方は、会員専用ページ もご覧ください。

・2025年 7月23日
 和文誌『産業連関第33巻第2号「特集:環境問題の産業連関分析―方法論開発編―」が始まりました。
・2025年 7月21日
 和文誌『産業連関第33巻第1号に2024年度第1回地域連携セミナー(2024/10/25)のパネルディスカッションの記録を掲載しました。
・2025年 6月14日
 和文誌『産業連関第33巻第1号に報告1件が掲載されました。
・2025年 5月 2日
 全国大会のページに2025年度全国大会(麗澤大学)の情報を掲載しました
・2025年 4月 1日
 和文誌『産業連関』の投稿規程及び執筆要領が改定されました
・2023年 8月 2日
 和文誌『産業連関第30巻第1号のページ番号が一部修正されました。8/1以前のファイルをお持ちの方は,再ダウンロードをお願いいたします
・2022年 4月 1日
 英語版Webページに、日本国外の産業連関表のリンク集を掲載しました


学会からのご案内
2025年度の予定 (更新:2025年 5月 2日)
 第35回 2025年度全国大会 
  日程:2025年10月25~26日
  場所:麗澤大学(千葉県柏市)
  詳細は 全国大会のページ をご覧ください。

 第10回 国際会議 International Conference on Economic Structures 2026 
  日程:2026年3月6~7日
  場所:東京国際大学 川越第1キャンパス(埼玉県川越市)
  詳細が決まり次第 国際会議のページ に掲載予定です。

和文誌、英文誌 (更新:2025年 7月28日)
 和文誌『産業連関』第33巻第2号「特集:環境問題の産業連関分析―方法論開発編―」が始まりました。
  和文誌編集委員会「特集:環境問題の産業連関分析」序文(公開日:2025/07/23)
  中村 愼一郎「持続可能社会の設計手段としての産業連関分析:WIOからWIO-MFAそしてMaTraceへ」(公開日:2025/07/23)
 和文誌『産業連関』第33巻第1号に以下の報告を掲載しました。
  山田 光男・紀村 真一郎・名古屋市「平成27年名古屋市産業連関表の概要」(公開日:2025/06/14)
  芦谷 恒憲・中村 良平・宮本 文武・入江 啓彰「産官学の立場から見る産業連関表―作成と利用の実態―」(公開日:2025/07/09)
 和文誌『産業連関』の投稿規程及び執筆要領が改定されました(2025/04/01)。
 和文誌『産業連関』第30巻第1号のページ番号が一部修正されました(2023/08/02)
  8/1以前のファイルをお持ちの方は,再ダウンロードをお願いいたします
 和文誌、英文誌は共に無料で閲覧できます。会員の皆様からの投稿を随時募集しております。
 和文誌『産業連関』  英文誌『Journal of Economic Structures』  旧英文誌『Journal of Applied Input-Output Analysis』

地域連携セミナー、産業連関分析セミナー (更新:2025年 4月 1日)
2025年度のセミナー
 詳しくは,セミナーのページ をご覧ください。
 会員や自治体の皆さまからのセミナー企画提案を随時受け付けております。

情報収集の協力のお願い (更新:2020年11月 1日)
 産業連関分析に役立つ、産業連関表産業連関分析用ツールの情報を募集しております。
 法人会員、機関会員の一覧を掲載していますのでご覧ください。

終了した行事
 第9回 国際会議 ICES2025 
  日程:2025年3月8~9日
  場所:千葉商科大学 市川キャンパス(千葉県市川市)
  詳細は こちら

 第35回 2024年度全国大会 
  日程:2024年10月26~27日
  場所:南山大学(愛知県名古屋市)
  詳細はこちら

 国際会議 International Conference on Economic Theory and Policy (PAPAIOS共催)
  日程:2024年9月11~13日
  場所:明治大学(東京都千代田区)
  詳細はこちら


開催済みセミナー
 詳しくは、こちら(地域連携セミナー、産業連関分析セミナー) をご覧ください。
 2024年10月25日 2024年度第1回地域連携セミナー(ナゴヤイノベーターズガレージ、オンライン併用)
 2024年 1月26日 2023年度第1回産業連関分析セミナー(横浜国立大学、オンライン併用)
 2023年 9月23日 2023年度第2回地域連携セミナー(広島県福山市、福山市立大学、オンライン併用)
 2023年 8月29日 2023年度第1回地域連携セミナー(兵庫県尼崎市、PAPAIOS会員の参加はオンラインのみ)
 2023年 3月24日 2022年度第2回地域連携セミナー(高知県土佐町、土佐町保健福祉センターあじさいホール、オンライン併用)
 2022年10月28日 2022年度第1回地域連携セミナー(大阪府和泉市、和泉シティプラザ「弥生の風ホール」)
 2022年 2月20日 2021年度第2回地域連携セミナー(富山市、富山大学五福キャンパス)
 2021年12月12日 2021年度第1回地域連携セミナー(静岡市、静岡学園早慶セミナー)


関係学会サイト
International Input-Output Association
日本統計学会
臺灣產業關聯學會(台湾産業連関学会)
中国投入産出学会(CIOA)
韓国経済システム研究学会(KESRA) 
産業連関研究学会(インド、IORA) 
・河北省投入産出学会

その他の関連サイト
日本学術会議


事務局
〒170-0013 東京都豊島区東池袋2-39-2-401
 ガリレオ学会業務情報化センター内 環太平洋産業連関分析学会事務局
FAX:03-5981-9852 
E-mail: g033papaios-info@ml.gakkai.ne.jp

トップに戻る