2010年12月アーカイブ
会員の皆様には過日郵送の通り、2010年11月1日より事務局が(株)ガリレオに変わりました。

モノレール・旭橋駅からロワジールホテルまでは徒歩10分、そこから大会会場まではさらに5分ほどです。歩ける距離ですが、気温が高いのでタクシーでもよいかと思います。 空港から直でタクシーでも15分ほど、1500円までです。
宿泊案内については、JTBによるホテル予約ができます。ご案内は、こちらからお願いします。
また、フライトの予約については、5月末の航空運賃が確定した段階で、こちらに運賃等を掲載いたします。航空機の予約については、航空会社のホームページ等を通じてお願いいたします。
ホテルは那覇市内にたくさんありますが、左の地図中にある3つのホテルが会場に隣接しています。JTBのホテル予約から、ロワジール、パシフィック、ルートインのいずれも予約できます。
29日(日)の終了後に首里城行き、30日(月)には美ら海水族館などのエスカーションプログラムを用意しています。予約が必要ですので、ご希望の方は、こちらからお願いします。
拝啓 会員の皆様におかれましては、時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
さて、日本地方財政学会では、故佐藤進先生(元東京大学教授)からのご寄附をもとに、2001年に日本地方財政学会佐藤賞を設けました。地方財政、国と地方の財政関係、地域経済および地方自治などの研究を奨励し、学会員の中から主として若手研究者の育成に寄与することを目的としています。授賞候補は、会員の皆様より対象となる分野の著書・論文をご推薦いただき、その中から佐藤賞選考委員会において選定いたします。
つきましては、第11回佐藤賞の授賞候補として、2010年1月1日~同年12月31日までの1年間に公刊、発表された著書・論文の中から、特に若手研究者による優れたものをご推薦(自薦を含む)いただきたいと存じます。なお、被推薦者が日本地方財政学会の会員であるか否かを、ご確認いただけると幸いです。
ご多忙のところ恐縮ですが、下記要領にて先のお送りしました推薦用のハガキにご記入の上、2011年1月31日までにご回答いただきますようお願い申し上げます。
2010年12月15日
日本地方財政学会
佐藤賞選考委員会
委員長 堀場 勇夫
委 員 青木 宗明
委 員 片桐 正俊
委 員 小西砂千夫
委 員 町田 俊彦
委 員 諸富 徹
拝啓、学会員の皆様におかれまして益々ご清祥のこととお慶び申しあげます。平素は学会活動にご協力頂きましてありがとうございます。さて、この度、下記の通り会則が改定されることになりましたのでお知らせ致します。
大会報告申込みは、こちらの大会報告申込モジュールからおこなってください。
ログインするには、会員IDとパスワードが必要です(ご連絡済み)。
申込期限:2011年1月末(厳守) 締めきりました
- ※注 本システムでお申し込みを完了された方は、報告申込書のメール送付も
FAXによる送付も必要ありません。
- 上記モジュールからお申込みができない方は、以下のファイルをダウンロードしていただき、
所要事項を書き込んで、大会事務局までE-mailかファックスでお送りください。
※注 非会員の方は申込みができません
第19回日本地方財政学会報告申込書(一般報告) (37KB)
第19回日本地方財政学会報告申込書(企画セッション) (44KB)
連絡先
申込み完了された方には受領の連絡をいたします。
〒900-0036 沖縄県那覇市西3-11-1
沖縄県三重城合同庁舎・沖縄県男女共同参画センター「てぃるる」との複合施設