Home研究委員会

研究委員会

日本比較教育学会課題研究フォローアップセミナー


 日本比較教育学会研究委員会委員長の佐藤仁です。研究委員会では、第60回大会において「つながる時代の比較教育学を問い直す(1)―COVID19 は比較教育学に何を問いかけたのか―」をテーマに課題研究を企画しました。当日は、多くの会員にご参加いただき、報告者を交えて活発な議論が行われました。本セミナーでは、課題研究Uのフォローアップとして、コロナ禍において参加型アクションリサーチを試みた徳永智子さんのご報告を交えて、比較教育学における「つながり」の意味をさらに議論したいと考えております。会員の皆様のご参加をお待ちしております。

日時:2024年9月2日(月)16:00-17:00
報告:徳永智子(筑波大学)「コロナ禍を経た新たなつながり―参加型アクションリサーチを試みて」
開催方法:オンライン(Zoom)
申し込み方法:以下のフォームより、8月28日(木)までにお申し込みください。
https://forms.gle/74qiufyzokSvGuXj9
問い合わせ:研究委員会委員長 佐藤仁(福岡大学) satohi@fukuoka-u.ac.jp

ページトップへ
Copyright (C) Japan Comparative Education Society, All Rights Reserved, 2001-2024.
特定商取引法に基づく表記